Pocket

子育てママのための、
イライラがなくなり、マインドが落ち着く
【やさしいヨガ哲学】

1番目は、
サントーシャ=知足

今あるものに満足すること。
満たされていることに、気づくこと。

 

想像とは違う育児!

私は、30歳を目前に
右の卵巣腫瘍が発覚し、
右の卵巣と卵管を摘出しました。
ブログはこちら

その後、いわゆる高度不妊治療の末に、
長男を出産しました。

満ち足りた妊娠生活。
少しづつ大きくなるお腹。

出産した後も、
良い母になるために、
頑張ろうと意気込んでいた。

完全母乳で育てたい!という
謎の目標もあったので、
スケジュール通りにならない
育児にイライラしていました。

まさか、こんなに寝ないとは…
育児雑誌に書いてあること、
読むのと、経験するのとは全然違う!

 

余裕がなかった…

今思えば、やっと授かった子供を
きちんと育てたい!と思う
意気込みが空回りしていました。

なぜ?寝ない?
こんなに抱っこしてるのに?
どうしてあやしていいのか
分からなかった。

もっと、落ち着いて
赤ちゃんと穏やかに過ごしている
イメージとはかけ離れ、
夜は寝落ちし、
授乳で2~3時間ごとに起きる。

うとうとしたら、
また授乳…

特に、生後3か月~生後6か月くらいは、
上手くいかない育児に、
途方に暮れていました。

「サントーシャ」目の前にある幸せ

昔の私のように、
赤ちゃんのお世話で
疲れている
子育てママさんには、

今、目の前にある幸せに気づくこと。

目の前のわが子の匂いをかぎ、
全身で感じること。

 

わが子が、元気にすくすく育っていたら
それだけで幸せ。
寝なくても、泣いてばかりでも
元気だったらそれでいい!

イライラして、
こころが落ち着かない時、

このヨガの教え
「サントーシャ」を
思い出すことが出来たら
少し心が楽になるのでは
ないかと思います。

夜中の授乳で、夜泣きで
白目向きそうな毎日も
1年経つといい思い出になります。

ほんとですよ!

 

「今、目の前にある幸せ」に
気づかないなんてもったいない!

まとめ

私も小学生男子2人のママとして、
子育て真っ最中。

正直言って、夏休みなんて
自分の時間がなくて、
朝から晩まで、食べ盛りの男子に
ご飯を作っている記憶しかありません。
(すぐお腹すいたという人たち)

それでも、彼らが元気で、
毎日を過ごすことが一番大切なこと。

「今」ここで子供たちと
過ごすことが出来る毎日が
最高にしあわせ!

ちなみに、赤ちゃんの時も
可愛いですけど、
人間として向き合えるように
なってからも育児は本当に楽しい!

旦那さんとも話していたのですが、
リビングの床に転がってたのに!

こないだまで、あんなに小さかったのに…

子供の成長はあっという間…

小さいころの長男(カメラの性能に時代を感じる)

 

床に置かれている、次男!

子供たちは、いずれ親の元から
自立して巣立っていきます。

常にご飯のメニューを考えながら
1日を過ごすことも、
あと何年で終わりかもしれない。

もうヤダ!という時には、
「サントーシャ」を思い出して、
今目の前にある幸せをかみしめてください。

【やさしいヨガ哲学】で
子育て中のママの、イライラがなくなり、
心が落ち着きますように。

ナマステ!

 

2019年秋より

ベビヨガ&ママヨガレッスン再開予定音譜
ベビヨガってどんなことするの?
赤ちゃんがケガをしにくくするには、○○感覚が重要だった!
ベビヨガとベビーマッサージの違いとは?
生きる力を身につけるために

Follow me!